───────────────────────────────────
JLPI通信 2006年07月27日号
NPO法人日本ライフプラン協会(JLPI)発行 http://www.jlpi.jp/
───────────────────────────────────
JLPI事務局です。本日の「JLPI通信」は、「経営戦略トップ取材レポート」、
および「ANALYST-IRレポート」のアップロード情報をお届けいたします。
目 次
1.「経営戦略トップ取材レポート」アップロードのお知らせ
■株式会社ニチリン(5184・大証2部)
■ステラ ケミファ株式会社(4109・東証1部)
2.「ANALYST-IRレポート」アップロードのお知らせ
■株式会社サンエー化研(4234・JASDAQ)
───────────────────────────────────
「経営戦略トップ取材レポート」アップロードのお知らせ
───────────────────────────────────
本日、会員サイトに以下の「経営戦略トップ取材レポート」をアップロードい
たしました。是非ご覧ください。
■株式会社ニチリン(5184・大証2部)
代表取締役社長 清水 良雄 氏
「自動車用ホースのトップメーカー」
株式会社ニチリンは、自動車用ホースのトップメーカー。パワーステアリング
ホース、液圧ブレーキホース、カーエアコンディショニングホースという高機
能ホース3品目を製造しており、どれも高い市場シェアを獲得している。中で
も2輪車用ブレーキホースでは国内シェアほぼ100%と独占状態にある。
続きはこちら http://www.jlpi.jp/analyst/report.cgi?code=5184
■ステラ ケミファ株式会社(4109・東証1部)
代表取締役社長 丸野 京子 氏
「圧倒的シェアを誇るフッ素化合物トップメーカー」
株式会社ステラケミファは、フッ素化合物を中心とする高純度薬品メーカー。
現在、日本で2社しかない「フッ素メーカー」の一つである。フッ素化合物と
いっても、一般にはあまりなじみがないものかもしれないが、携帯電話やパソ
コンなどの情報通信機器、開発が進む電気自動車や大型太陽電池などクリーン
エネルギーの分野、また、がん治療など先端医療の技術革新や医薬品開発分野
などで利用されており、実は我々が快適な生活を送る上で欠かせないもの。
続きはこちら http://www.jlpi.jp/analyst/report.cgi?code=4109
───────────────────────────────────
「ANALYST-IRレポート」アップロードのお知らせ
───────────────────────────────────
本日、会員サイトに以下の「ANALYST-IRレポート」をアップロードいたしまし
た。是非ご覧ください。
■株式会社サンエー化研(4234・JASDAQ)
粘着テープ基材、表面保護フィルム等、包装材料関連製品の製造と販売
http://www.jlpi.jp/analyst/report.cgi?code=4234
───────────────────────────────────
当メールマガジンは、NPO法人日本ライフプラン協会事務局より、正会員の皆
様にお送りしております。
ご質問、お問い合わせ、配信停止はこちらまで → info@jlpi.jp
発行 NPO法人日本ライフプラン協会事務局
URL http://www.jlpi.jp E-mail info@jlpi.jp
〒543-0041 大阪市中央区北浜2-3-10大阪松田ビル3F
TEL 06-6233-4021 FAX 06-6233-4770
|